カートの中身を見る

カートの中に商品はありません

メールマガジン

メールアドレスを入力してください。


店長コーナー

やました

彩雲の店長です。上海万博のネパール館でタンカと出会い、一目で魅了されました。これをきっかけにして神様仏様に関連する彩雲ショップをやることに決めました。よろしくお願いします。

店長日記はこちら

Instagramバナー
【Friends of the shop】

LOKI

モバイル

Feed

釈迦牟尼(しゃかむに/シャーキムニ)Artistic gallery studio

こちらのタンカはネパールのタンカショップ「Artistic gallery studio」から直接お届けします。10日〜2週間で日本のご自宅までお届けできます。

釈迦牟尼
しゃかむに
(シャーキムニ)


日本の仏陀には第三の目があり、それは仏陀が地球の幻想を通して視覚化できる位置にあることを示しています。両手はヴィタルカのジェスチャーまたは教える手のジェスチャーをしています。ディヤーナサナの座位で、足を上に向けて足を交差させます。彼はそれぞれの肩を覆う全身のローブを着ています。この日本の仏画は日本風に描かれているため、より日本画のように見えます。
日本の仏陀には第三の目があり、それは仏陀が地球の幻想を通して視覚化できる位置にあることを示しています。両手はヴィタルカのジェスチャーまたは教える手のジェスチャーをしています。ディヤーナサナの座位で、足を上に向けて足を交差させます。彼はそれぞれの肩を覆う全身のローブを着ています。この日本の仏画は日本風に描かれているため、より日本画のように見えます。

■サイズ(縦×横):39.5×29.5cm(外枠を入れない絵のサイズです)
■生産国:ネパール
※タンカのみの販売です。額はついていません。

<タンカの製作者について>
このタンカの製作者はネパールのラメチャップ出身のラマ ディリプさん。1988年生まれ。




如来や菩薩を描いた仏画はチベットネパールの伝統美術で『タンカ(Thanka)』と呼ばれます。
熟練したタンカ絵師が長い時間をかけて丁寧に描いています。

絵具は鉱物性顔料(※1)と合成顔料のポスターカラーを使っています。
また金の発色は24金から作られた金泥(※2)が使われています。
※1鉱物性顔料―天然鉱石を砕いて作られた絵具。
  天然ものなので他の色味をもつ鉱物が若干混ざっており、そのため独特な色合いと深みを持っています。
  日本では日本画の画材「岩絵の具」と呼ばれ、古くは古墳時代の遺跡にも見られます。
  代表的な色と鉱石は、青−琉璃(ラピスラズリ)、緑−孔雀石(マラカイト)、赤−辰砂(シンナバー)など。
※2金泥(きんでい)―純金の粉を膠(にかわ)の液で泥のように溶かしたもの

タンカの価格は、緻密さや全体のバランスなど絵師の熟練度によっても決まりますが、
一般的に、高価なタンカはより多くの鉱物性顔料と、24金から作られた金泥が使われています。

●ネパールの「アーティスティックギャラリースタジオ」から直送するタンカの配送方法は【ヤマト宅配便】を選んでください。
(実際はヤマトの宅配便ではなく「EMS」などでお送りします。運賃は無料になります)
※ネパールから直送されるものについては代金引換えはご利用いただけません。また配送の希望日もご指定できません。宜しくお願い致します。
型番 RMS-115
販売価格 42,500円
購入数