カートの中身を見る

カートの中に商品はありません

メールマガジン

メールアドレスを入力してください。


店長コーナー

やました

彩雲の店長です。上海万博のネパール館でタンカと出会い、一目で魅了されました。これをきっかけにして神様仏様に関連する彩雲ショップをやることに決めました。よろしくお願いします。

店長日記はこちら

Instagramバナー
【Friends of the shop】

LOKI
tensinotamago

モバイル

Feed

蓮の翡翠ペンダント

翡翠ペンダント
蓮(はす)
   (産地:ミャンマー)

黄色の翡翠でつくった、蓮の花が散ったあとの花托(かたく)と言われるものです。複数の穴の中には蓮の実がつまっています。

《蓮》泥の中でも美しい花を咲かせる蓮。魂が物質界の混迷を脱し、澄んだ悟りの境地に上りつめることを表す。

[サイズ]
■トップ:25×13×7mm(縦×横×厚)(重さ3.7g)
■蝋引き紐つゆ結び:フリーサイズ
(40~70cm、調節できます)

[使用石]
翡翠(ひすい)/蓮
翡翠(ひすい)/丸玉5mm

[材 料]
貴石工房パック オリジナル蝋引き紐(ろうびきひも)
深緑(ふかみどり)1.0㍉







「裏側です」



<このアクセサリーに使っている石について>
翡翠(ひすい)
「災いから身を守り人生の成功と繁栄をもたらす」  
 
若葉の緑、青空のようなブルー、夕陽のようなオレンジ、
赤、紫、黄色、白、そして黒と豊富な色合をもった石です。
「インペリアル」のグレードをもつ透明度が高く鮮やかな
緑色をした翡翠は、日本では「琅玕(ろうかん)」と呼ばれ
とても高価です。

世界5大宝石の一つで、
(ダイヤモンド・サファイア・ルビー・エメラルド・ヒスイ)。
日本では縄文の頃から勾玉に加工、珍重されてきた石です。
型番 30-hisuicvp-178
販売価格 8,980円
購入数