不動明王ペンダント
(ふどうみょうおう)
水晶 (産地:ブラジル)
恐ろしい形相で人の悪い心を取り締まり、仏の教えと導く不動明王。
《不動明王》迫力のある風貌が特徴的で、「煩悩におぼれる人々を叱りつけ、力ずくでも救わなければ」と考えた大日如来が変身した姿だといわれています。真言宗の開祖・空海によって日本に伝えられ、力強さに惹かれた武士の間で広まりました。
右手には煩悩や憎しみを切り捨てる「智慧の剣」、左手には道に迷いそうな人を縛って、正しい道へと連れ戻す「羂索(けんじゃく)」を持ち、背後には悪を焼き尽くすための「火焔光背(かえんこうはい)」があります。
[サイズ]
■トップ:50×35×12mm(縦×横×厚)(重さ28.0g)
■ペンダント紐ねじり編み:フリーサイズ
(55~80cm、調節できます)
[使用石]
水晶/不動明王
水晶/丸玉6mm
[材 料]
貴石工房パック オリジナル蝋引き紐(ろうびきひも) 鉄紺(てっこん)1.0㍉
<このアクセサリーに使っている石について>
水晶
「全てを清め浄化する」
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
<ペンダント紐について>
ペンダント紐は蝋引き紐を編んで作っています(手づくり)。
(つゆ結び:2000円~+石代 ねじり編み:2500円~+石代 Wねじり編み:3500円~+石代 バチカン+巻き編み:1300円~+石代 バチカン+四つ編み:2650円~+石代 マクラメ包み+四つ編み:4950円~+石代)
○トップのみでもお買い求めいただけます
表示価格はペンダント紐付きのお値段ですが、
トップのみでもお買い求めいただけます。
下記の、「ペンダント紐付き」を「トップのみ」に変更してください。
この商品のペンダントトップは13500円です。
○ペンダント紐の色を変えられます
↓こちらを参考にしてください。
蝋引き紐の色一覧
また、蝋引き紐の編み方や使用する石も変えることができますので、
下記(右側)の「この商品について問い合わせる」からご相談ください。
<修理について>
当店の手づくりアクセサリーには全て保証書をおつけしており、期間内でしたら修理加工代が無料となります。
詳しくはこちら→
手作りアクセサリーの修理